脱原発後の発電コスト試算=A・T・カーニー
2011-05-22




<関連記事引用>

電気料金、原発全廃なら70%上昇も―20年に、民間が試算。
2011/05/22 日本経済新聞 朝刊

 原発全廃で2020年に電気料金は70%アップも――。コンサルティング大手のA・T・カーニー(東京・港)は、東京電力福島第1原発事故を受けて脱原発を進めた場合の電力料金シナリオをまとめた。原発を軸にしたエネルギー政策の見直しが避けられないなか「料金負担を含めて議論する必要がある」としている。

 原発の廃炉コスト1基あたり1000億〜2500億円、太陽光導入のための送電網強化対策約4兆円、電力需要4%減などの前提条件をもとに発電コストを算出。

 国内54基の原発を停止し、発電量で約30%を占める原発分を液化天然ガス(LNG)で17%、残りを再生可能エネルギーで代替した場合、20年の1キロワット時の発電コストは70%増、二酸化炭素(CO2)排出量は19%増となる。

 稼働から40年以上の老朽化した原発を止めた場合、20年時点で37基の原発が稼働し(設備利用率65%)、原発比率は16%。不足分を再生可能エネルギーとLNGで賄うとすれば発電コストは48%増となる。

 同じ稼働数で設備利用率を85%まで引き上げれば発電コストは5%増にとどまる。

 政府は昨年6月、30年までに原発などCO2を排出しないゼロエミッション電源比率を34%から70%に引き上げることを柱としたエネルギー基本計画を策定。原発事故を受け全面的に見直す方針を打ち出している。
[地球温暖化問題]
[JAPAN]
[タンポポ・ジャパン]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット