オバマ政権が印パに武器売り込み(WSJ)、インドを中国にぶつける戦略が本格始動か

コメント(全5件)
1〓5件を表示

きたろう ― 2010-02-28 02:49
ただ、インドは日本ほど単細胞じゃないでしょうね。
彼らは、中国を警戒しながらも、米国をも警戒している。
結局、インドは中国と対立する素振りから、米国からの技術支援の獲得に全力をあげるでしょうな。
isaacpapa ― 2010-02-28 04:53
鳩山の東アジア共同体(結構米国は過敏になってますよね)を揶揄するだけでは無く,それをカード(鳩の首切り)に,貿易仕様「F-22J-Ex」で無い,純正F22の生産再開及び日本国内ライセンス生産をもぎ取ってもらいたいものです.

東アジアでの,第5世代ジェット戦闘機能力のバランスが崩れ始めていますから.
Y-SONODA ― 2010-02-28 10:34
★きたろうさんへ

>インドは日本ほど単細胞じゃない

その通り。中国もインドもしたたか。米国の思惑を逆に利用しようとしていますね。

★isaacpapaさんへ

どうして地球温暖化祭を強引に継続させてまで原発やら新幹線を売り込みたいのか。
武器輸出三原則の呪縛が微妙に影響しているような気がする。
isaacpapa ― 2010-02-28 14:26
園田さんへ

業界では「世界基準」「統一規格」を気にしている人が多いですからね.新幹線は国に因っていろいろ仕様が変わるから分かりませんが,原発は儲かるでしょう,そりゃ.燃料も特殊だし.

武器輸出三原則(三木以降の)はもう限界.これ解禁したら輸出は伸びますよ.原発との因果関係は象徴みたいなもので,解釈次第で,日本からの輸出品の60%以上は現在も武器に関係しているでしょうね.
Y-SONODA ― 2010-03-01 09:00
isaacpapaさんへ

>原発は儲かるでしょう,そりゃ.燃料も特殊だし.

ゴミまで儲かる仕組みだから、そりゃ儲かりますよね(笑)
とはいえ温暖化の追い風もこれから先怪しい。しかも核拡散の問題だってある。
原発と新幹線と水処理を外向き成長戦略の柱に持っていきたいようですが、どうなることやら。
持ち駒が絞られてしまうのも武器輸出三原則の縛りがあるからではないかと。
そろそろ大いに議論すればいいのに。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット